移住定住
「おおい町空き家情報バンク」登録制度について
更新日令和2年9月15日火曜日
コンテンツID018959
目的
おおい町内の空き家住宅を活用して、おおい町への移住や町民の交流により地域の活性化を図ることを目的としています。
空き家情報バンクとは
①「空き家」の情報を役場へご提供ください。
- 登録できる物件は、現在空き家となっている一戸建て住宅です。
(所有者お一人につき、登録物件は1物件までです。
※所有者が宅地建物取引業の方は、物件を複数登録することができます。) - 空き家の登録には、宅地建物取引業者の仲介が必要となります。
(その際、宅地建物取引業法に基づく手数料が発生します。)
②町ホームページで、物件の情報をご案内します。
物件の概要(所在地・間取り・価格・外観等)を町ホームページでご案内します。
【ご注意】おおい町ホームページでは「物件の概要」と「お問い合わせ先(物件の管理者)」のみのご案内となります。
③空き家の利用希望者と所有者の交渉について。
物件の見学や交渉は、希望者と物件の管理者にて直接交渉していただきます。
(契約に関する交渉、売買・賃貸借等の契約について、町は仲介できませんのでご了承ください。)
その他
- 公開される物件の所在地は、「詳細な住所(地番まで)」または「大字までの住所」のどちらかを登録してください。
- 交渉がスムーズに進むよう、登録される物件の相続登記等も事前にご確認ください。
- 物件は、民間事業者(不動産会社等)との重複登録ができます。
登録物件
登録番号 | 所在地 | バンク登録状況 |
---|---|---|
No.8 | 福井県大飯郡おおい町名田庄下 | 登録中 |
No.11 | 福井県大飯郡おおい町名田庄堂本 | 登録中 |
No.13 | 福井県大飯郡おおい町川上 |
登録中 |
No.15 | 福井県大飯郡おおい町大島 |
登録中 |
No.16 | 福井県大飯郡おおい町大島 |
登録中 |
空き家診断を活用ください。
「空き家情報バンク」に登録される住宅の状態を診断できます。
・空き家の劣化、不具合を把握する調査です。
※劣化、不具合の原因や劣化等がないことを証明するものではありません。
空き家診断促進事業について
関連資料
- おおい町「空き家情報バンク」制度要綱(PDF形式 119キロバイト)
- 要綱様式(ワード形式 64キロバイト)
- 登録物件No.⑧(PDF形式 480キロバイト)
- 登録物件No.⑪(PDF形式 547キロバイト)
- 登録物件No.⑬(PDF形式 552キロバイト)
- 登録物件⑮(PDF形式 475キロバイト)
- 登録物件⑯(PDF形式 384キロバイト)
PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Reader(無料)が必要です。
情報発信元
- 電話番号:0770-77-4057
- ファックス:0770-77-1289
- メールフォーム
このページに関するアンケート
このページの感想をお聞かせください。