町政情報
令和6年9月定例会議 一般質問通告一覧
更新日令和6年9月12日木曜日
コンテンツID024535
令和6年9月定例会議で行われる一般質問について、議員から通告があった項目は次のとおりです。
| 通告 受付順 | 発 言 者 | 答弁を 求める者 | 質問事項 | 
| 1 | 尾谷 和枝 | 町長 | 【総務常任委員会代表質問】 1.交通施策デマンドバスの課題について(3項目) 2.福祉施策から見た交通課題について(1項目) | 
| 2 | 屋敷 浩道 | 町長 教育長 | 1.公共施設等総合管理計画について(3項目) 2.情報交差点ぽーたるについて(1項目) 3.サンハイムうららについて(2項目) 4.ふるさと納税について(4項目) 5.小中学校への猛暑対策について(1項目) | 
| 3 | 辻 徹 | 町長 | 1.関西電力の使用済み燃料搬出ロードマップが見直される こととなったが町の対応は(4項目) 2.新大島トンネル内の湧水について(2項目) | 
| 4 | 原田 和美 | 町長 | 1.公共施設のユニバーサルデザインと脱炭素化の 取り組みについて(4項目) 2.移住・定住・交流の推進について(2項目) | 
| 5 | 猿橋 巧 | 町長 | 1.原子力行政を糺す(2項目) 2.わかさ大飯マリンワールド(株)の存続について(2項目) 3.町財政運営の危険要因について(2項目) 4.海域活断層評価に対して(1項目) | 
情報発信元
- 電話番号:0770-77-4060
- ファックス:0770-77-1289
- メールフォーム
このページに関するアンケート
このページの感想をお聞かせください。

