エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

子育て情報サイト

【新型コロナウイルス関連】分娩時にPCR検査を受けられた妊婦の方へ

更新日令和5年4月1日土曜日

コンテンツID019851

妊婦の方への新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査費用を助成します

  町では、分娩時にPCR検査が必須となる医療機関で、PCR検査を自費で受けられた場合の費用を下記のとおり助成いたします。※PCR検査を実施するかは、医療機関によって異なります。

イラスト

対象者

  分娩時にPCR検査が必須となる医療機関において、新型コロナウイルス感染のためのPCR検査を自費で受けられたおおい町に住所のある妊婦さん(発熱・咳などの症状があり、PCR検査を受けた場合は対象外です。)

助成費用

  1回の出産につき1回、検査費用全額を助成します。

申請方法 

  申請書に記入のうえ、下記の必要書類とともに郵送していただくか、すこやか健康課または
 保健福祉室に申請してください。
  申請書は、母子手帳を交付した方に出産予定日の約2か月前に町から送付する予定です。

 必要書類

  1. 検査医療機関、検査日、検査費用が記載された領収証(原本)
  2. PCR検査を受けたことがわかる診療明細書(原本)
    原本が必要な方は受付印を押して返却しますので申し出てください。 
  3. 振込先が確認できる通帳またはカード(写し)
    妊産婦医療費助成の認定を受けられた方で振込先が同じであれば不要です。

 申請書提出期限
  令和6年3月31日

お問い合わせ窓口

 子育て世代包括支援センター
  すこやか健康課(保健福祉センターなごみ内) 電話番号 0770-77-1155
  保健福祉室  (あっとほ~むいきいき館内) 電話番号 0770-67-2000 

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。

その他具体的なご要望、ご感想、改善点などがございましたらお問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。