暮らしの情報
民間施設バリアフリー整備事業への助成について
更新日平成31年1月28日月曜日
コンテンツID018399
商業施設の新築・増改築を検討している方へ≪段差解消や自動ドア等のバリアフリー整備補助≫
福井県では、「障害のある人もない人も幸せに暮らせる福井県共生社会条例」の制定(平成30年4月1日施行)を機に、障害のある人の生活に身近な場所である小規模商業施設のバリアフリー化を支援しています。
補助対象者
小規模商業施設で下記のもの
・床面積 500平方メートル以下の物品販売業・賃貸業その他サービス業を営む店舗
・床面積 300平方メートル以下の飲食店
・床面積 150平方メートル以下の理容所・美容所
補助率
新築、増築問わず、整備に要する工事請負費の2分の1を上限に補助
整備内容および補助上限額
整備内容 | 補助上限額 |
段差解消 | 150万円 |
自動ドアなど | 75万円 |
障害者用トイレ設置 | 200万円 |
障害者用駐車場設置 | 15万円 |
点字ブロック敷設 | 75万円 |
簡易スロープ購入 | 3万5千円 |
要望が予算額に達し次第、募集を終了します。関心のある人はお早めに福井県へご相談ください。
お問い合わせ先
福井県健康福祉部障害福祉課
電 話 0776-20-0338
ファックス 0776-20-0639
メール syogai@pref.fukui.lg.jp
関連資料
PDFファイルをパソコンで閲覧するには、Adobe Reader(無料)が必要です。
情報発信元
- 電話番号:0770-77-2760
- メールフォーム
このページに関するアンケート
このページの感想をお聞かせください。