[0]トップへ戻る

熱中症を予防しましょう


 1年でもっとも気温が高くなるこれからの季節は、熱中症に注意が必要です。
 特に高齢者、子ども、障害者の方々は、熱中症のリスクが高いため十分に注意しましょう。

暑さを避け、身を守りましょう

  1. 水分をこまめにとり、汗をかいた時には塩分の補給も忘れずに行いましょう
  2. 外出する時は、日傘や帽子を利用し、直射日光を避けましょう
  3. 日陰を利用し、こまめに休憩をとりましょう
  4. 涼しい服装で、吸湿性や通気性の良い素材を選びましょう
  5. 気温や湿度の高い日は、扇風機やエアコンを使用しましょう
  6. 規則正しく、栄養バランスよく食事をとりましょう
  7. 室内においては、カーテン等で日射を遮りましょう

熱中症予防について、詳しくは下記のホームページをご覧ください

熱中症予防情報サイト


(パソコン版)https://www.wbgt.env.go.jp/(新しいウィンドウで開きます。)
(モバイル版)https://www.wbgt.env.go.jp/sp/(新しいウィンドウで開きます。)
(携帯版)https://www.wbgt.env.go.jp/kt/(新しいウィンドウで開きます。)

環境省LINE公式アカウント

熱中症特別警戒アラート等のお知らせが配信されますので、ぜひご登録ください。


問い合わせ先
すこやか健康課
電話:0770-77-1155

[0] ホーム

おおい町役場
〒919-2111
福井県大飯郡おおい町本郷第136号1番地1
電話番号 0770-77-1111

里山文化交流センター 住民サービス室
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂第3号21番地1
電話番号 0770-67-2222


(C) Ohi Town