■町民バドミントン大会参加者募集
町民バドミントン大会を12月14日(日)に開催します。
参加を希望される方は、11月15日(土)までに、おおい教育委員会事務局内のおおい町スポーツ協会事務局、または、おおい町バドミントン協会事務局までお申し込みください。
1.主催
おおい町スポーツ協会
2.主管
おおい町バドミントン協会
3.日時
令和7年12月14日(日) 午前8時45分から
4.会場
おおい町総合運動公園体育館・格技場
5.種目
個人戦(ダブルス)
■ 小学生Aグループ 【5・6年生】
■ 小学生Bグループ 【3・4年生】
■ 小学生Cグループ 【1・2年生】
■ 一般1部 【上級(男女別)中学生・高校生を含む】
■ 一般2部 【初級(男女別)中学生・高校生を含む】
※ 部別は協会一任とし、協会で変更することがあります。
また、参加人数により種目の編成を変更することがあります。
6.競技規則
令和7年度公益財団法人日本バドミントン協会競技規則および大会運営規程による。
なお、ポイントは、ラリーポイント(21P×3、ただし小学生は15P×3)とする。
7.競技方法
トーナメント戦
8.試合球
第1種検定合格水鳥シャトル(協会で準備します。)
9.参加資格
■ 小学生以上のおおい町内に在住または勤務する者
■ おおい町バドミントン協会の会員
10.参加料
無料
11.申込方法
別紙参加申込書に必要事項を記入の上、協会事務局(下記)まで提出してください。
■ おおい町スポーツ協会事務局(おおい町教育委員会内)
■ おおい町バドミントン協会事務局
12.申込期日
令和7年11月15日(土)
13.表彰
各種目とも2位まで表彰します。
14.組合せ
組合せは、事務局一任とします。
15.その他
■ 大会中の事故は、1日保険の限度を越えてその責を負いません。
■ 参加者は、各団体または個人で傷害保険に加入してください。
おおい町役場
〒919-2111
福井県大飯郡おおい町本郷第136号1番地1
電話番号 0770-77-1111
里山文化交流センター 住民サービス室
〒917-0382
福井県大飯郡おおい町名田庄久坂第3号21番地1
電話番号 0770-67-2222